ずっと気になっていた鉱石ジェル、やっと使用してみています。
髪の葛藤
最高クレンジング
同じメーカーの化粧品でも、バージョン違いで合わないこともあるんだな、というのを、ドクターシーラボのふき取り化粧水を使い比べて実感しました。
TOM & LUKE
また、美味しいものを見つけてしまいました。
TOM & LUKE
スナックボール チョコレート
これ、年明けくらいにセブンイレブンで順次発売、というネットニュースをみて、近場の思い当たるセブンイレブンにすべて行ってみたのですが、どこにも置いていなかったのです。
いつかは会えるかなーと残念に思っていたところ、成城石井で発見!
嬉しくなって、すぐ買いました。
砂糖不使用で、ほぼ、ドライフルーツとカカオです。
内容的にはララバーと同じようなものですが、こちらのほうがカカオ率が高いのか、カカオパウダーでベタつきが吸収されているかのように、ねっとり感が緩和されています。
つまり、美味しい!
ひとくちサイズなのも、少量パックなのも、ちょうどいいです。
まあ、冷静に考えれば、似たようなものは自分で混ぜて作れそうなのですが、でも、成型されていて、封を切るだけで食べられて、外出先でも買える、持ち歩いて食べられる、という手軽さは、市販品ならではのいいところです。
すっごく気に入って毎日食べたい!というほどではありませんが、たまにはお菓子でも買って食べたい、というときのために、手軽で安心なレパートリーは大事です。
似たようなものは、家でいつでも食べられるので、わざわざ買って食べるモノとしての満足度は、いつものチョコチップクッキーのほうが上かな。
ただチョコチップクッキーは、チョコチップに砂糖が使われているところ、量が多くて食べ過ぎてしまうところが、安心というよりはジャンク寄り。
それでもまた、iHerbで在庫復活した途端、まとめ買いしてしまうんだろうな、きっと。
自粛中のお詣り
自粛前は、毎週のように行っていたお詣りも、今年は1月にいつもの神社に初詣に行ったきり。
まだ自粛期間中ではありましたが、緊急事態宣言下とは思えないほど休日の人出はうんざりするほどですし、それに比べれば平日の昼間なんて知れたもの。
自粛が明けたからといって、意気揚々と銀座のデパート巡りができるわけでもないですし、ちょっと電車に乗るくらい、と言い訳をしながら、出掛けてきました。
電車を乗り継ぎ一時間。
小さな神社なので、滞在時間も5分ほど。
どこにも寄らず、誰とも喋らず、お昼には帰宅して、地味〜な春のお出掛けです。
次また来られるのは、涼しくなった秋頃かなー。
緊急事態宣言が解除になったとはいえ、オリンピックも控えているし、まだまだ好きに出歩けるようになるのは、当分先の話だと思って覚悟しています。