気ままに生きよ

気ままに わがままに 自分らしく

フランネルシーツ

去年の秋頃から、綿ガーゼ素材のベッドリネンを使ってきました。

冬もまぁ、冷たくはないし、ふとん乾燥機で温風を入れて寝ていたので、特に不満も不都合もなく、一年経過しました。
リネンもシルクも使ってみましたが、そう考えると、日本の気候には、綿がいいのかな、と思ったり。
特に不満も不都合もなかったので、意識もせず毎日たくさん寝ていたのですが、一部シーツの生地が薄くなってきているのを見つけてしまいました。
そうか、たくさん寝る人のシーツは、一年が寿命か。
 
季節もちょうど冬。
去年も迷って、でもまだガーゼシーツが使えるし、と買わなかった綿フランネルのシーツを試してみることにしました。
ふとんカバーのほうは、まだまだきれいですが、シーツとちぐはぐなのも後々気になりそうだし、一年寝かせておくのも違和感があるし、と揃って入れ替えとなりました。
 
秋冬のイメージではありましたが、コーデュロイと比べたら、思ったほど、冬仕様ではないようです。
でもガーゼに比べると重さはあって、ふとんカバーは適度に重みが増して、しっかり暖めてくれそうです。
 
このまま使って、梅雨時期から夏、どうなるか。
綿素材なら、通年使えることもわかったし、年一ペースで買い替え必須なこともわかったし、あとは、夏冬で変えるかどうか、です。
半年ペースで入れ替えるなら、あったかいのと涼しいのと、使い分けもできるし、通年使用の前提ならば、平織り綿が一番無難かな、と思います。
まず、シーズンオフ保管や、年越し使用の選択肢は消えたので、そこを迷う必要がないのは、話が早い。
睡眠環境は大事です。