気ままに生きよ

気ままに わがままに 自分らしく

漂白剤検討

酸素系漂白剤として有名な、オキシクリーン。

風呂釜洗浄とか、洗濯槽洗浄とか、普段の洗濯とか、使い道がいろいろあるようで、私も使用してみていました。

塩素系に比べて、ツンとする匂いがないのもいいみたいです。

多用途に使えるし、大容量のほうがお得、ということで、約5㎏の箱買い。

そろそろなくなりますが、消費に3年はかかったと思います。

 

 

最近ちょっと気になっているのは、その効果。

もともとマイルドな漂白剤ではあるようですが、なんだか物足りない気がするんですよね。

お湯で溶いたほうがよいそうですが、その時々によって、落ちた!という時とアレ?っていう時があったりして。

なんだか不安定。

私の使い方の問題かもしれませんが、不安になってドバドバ使うのも違う気がするし、そのために大容量をわざわざ保管するのも変な話。

それにこの高温多湿な中、粉末を何年も保管しておいて、変化劣化がないとも言い切れないと思うし。

大量購入をして場所をとる割りに、使い勝手も手間で、効果も不安っていうのは、使い続ける意味があるんだろうか?と思ってしまいました。

 

食器の漂白にはイマイチ物足りないし、洗濯物にはお湯で溶く手間もかかるしオキシクリーン自体の臭いも気になる。

ドラム式洗濯機の槽洗浄には、本来塩素系を使うものみたいだし。

そう考えたら、私は塩素系の漂白剤にアレルギーがあるわけでもないので、オキシクリーンにこだわる理由がないような気がしてきました。

 

油汚れには水ピカがあるし、食器は塩素系のほうが手軽に綺麗になる。

洗濯物は、液体の酸素系漂白剤のほうが使い勝手がいい。

風呂釜洗浄には、使い切りパックをその都度買えば、保管の手間もない。

洗濯槽洗浄も、推奨の塩素系漂白剤を使ったほうがいいだろうし。

 

一種類ということにこだわってオキシクリーンを使ってみましたが、私には使いこなせなかったみたいです。

 

ちなみに今回初めて知りましたが、市販の塩素系漂白剤には、衣類用、台所用、と分れてあるんですね。

さすがに2本置く気にはなれなくて、成分を見てみたら、界面活性剤の有無くらいだったので、洗濯槽洗浄に推奨の衣類用を多用することにしました。

 

これで、オキシクリーンが減って、増えるのは、液体の塩素系漂白剤、風呂釜洗浄洗剤。

夏に気になった衣類の臭いは、寒くなって気にならなくなったので、洗濯用の液体の酸素系漂白剤はまたしばらく様子見です。

数にこだわるよりも、必要なモノを必要な時に必要なだけ、というフレキシブルな考え方のほうが自由に感じます。